ThinkPad X260実機レビュー。安心の高性能モバイルノート。

ThinkPad X260、前面からの本体画像ThinkPad特集

レノボ、ThinkPadシリーズにおいて「高性能モバイルノート」をラインナップしたのがThinkPad Xシリーズ。

Xシリーズ中でも200番台の番号が振られたモデルは、12.5型とコンパクトなサイズながら、タイピングのしやすさには定評のあるThinkPadキーボードを備えており、昔からファンの多いモデルです。

ThinkPad X260、ThinkPadロゴ部分の写真

X200番台で最新のモデル、ThinkPad X260の実機を試用する機会に恵まれましたので、今回はThinkPad X260実機レビューをお届けします。

※メーカー提供の試用機に基づくレビューです。

ThinkPad X260の特長

今回試用したThinkPad X260は、最新のインテル第6世代Coreプロセッサ(Core i7)を搭載した上位モデル。

試用機スペック詳細は以下の通り。

ThinkPad X260、試用機のスペック

  • CPU:Intel Core i7-6500U (2.50GHz, 4MB)
  • メモリ:8GB(PC4-17000 DDR4)
  • ディスプレイ:12.5型FHD液晶 (1920×1080 IPS 光沢なし)
  • ストレージ:192GB SSD
  • バッテリー:3セル リチウムイオンバッテリー(23.2Wh)
  • WLAN:インテル Dual Band Wireless-AC 8260(2×2) + Bluetooth 4.1 vPro非対応
ThinkPad X260、Intel Core i7シールの画像

今回試用したThinkPad X260はCore i7-6500U プロセッサー (2.50GHz, 4MB)を搭載。

デュアルバンドWLANに加え、有線LAN端子も標準装備。ビジネスノートとして使いやすい配慮がなされています。

ThinkPad X260、有線LAN端子の画像

有線LAN端子を装備。

ThinkPad X260、指紋センサーと右側面USB端子の写真

試用機は指紋センサーを搭載。右側面にもUSB端子あり。

ThinkPad X260、左側面画像

左側にはUSB端子が2つ。HDMIも搭載されています。

本体重量は約1.3kg

ThinkPad X260の本体重量は、バッテリーの選択方法により約1.3kgから1.4kg程度となります。

11型、13型ディスプレイを持つノートパソコンには、本体重量が1kgを切るモデルも存在します。

それらの「超軽量モバイルノート」に比べ、重量面でのハンデは否めないところ。

ですが、重さの面でのハンデを超えた魅力に溢れています。

ThinkPad X260の魅力や、おすすめポイントについて触れていきましょう。

ThinkPad X260、レノボロゴのアップ画像

Lenovoロゴは上蓋の下部に刻印される形に変更されています。

ThinkPad X260のメリット、おすすめポイント

定評あるキーボード

当サイトでは今回ご紹介するX260をはじめ、旧機種にあたるThinkPad X240、ThinkPad X250に関してもレビューをお届けしてきました。

X240、X250とも共通するメリットとして真っ先にあげたいのが、使いやすく打ち心地の良いキーボードです。

ThinkPadのアイデンティティとも言えるトラックポイントを備え、キーそれぞれのサイズも標準的かつ打鍵感も良い、優れたキーボードを持っています。

トラックポイントを備えたThinkPad X260のキーボード写真

慣れると非常に便利なのが「赤ポチ」とも言われるThinkPad のトラックポイント。

ThinkPad X260のトラックポイント拡大写真

マウスなしでもカーソル操作がしやすいのがトラックポイントのメリット。

「このキーボードがあるからThinkPadを選ぶ」という人も多数。

本モデル、ThinkPad X260のキーボードも好印象を抱かせてくれました。

以前からX200番台シリーズを使っていたユーザーが、X260に乗り換えても違和感はないでしょう。

また、右クリック左クリックを行いやすい物理キーを備えているのもおすすめポイントのひとつです。

ThinkPad X260の左右クリックキー写真

右クリック、左クリックが行いやすいThinkPad X260の物理クリックキー。


全面フラットなものが多いノートパソコンのトラックパッド(タッチパッド)。それらに比べ、ThinkPad X260の左右物理クリックキーは非常に使いやすいのもメリットです。

フルHD、IPSディスプレイ

ThinkPad X260は液晶ディスプレイに12.5型FHD液晶 (1920×1080 IPS 光沢なし)を選択可能。

より安価な12.5型HD液晶 (1366×768 光沢なし)も選ぶことができますが、購入の際はぜひIPSフルHD1920x1080液晶を選択することをおすすめします。

IPSではない1366×768を選ぶと比較的安価にX260を構成することができますが、写真や動画の閲覧・Webブラウザ利用時の満足度はIPS液晶の方が確実に高いものがあります。

今回試用したモデルはフルHD液晶IPSタイプ。表示品質も問題なし。満足できるものでした。

ThinkPad X260、デスクトップ画像

今回試用したThinkPad X260はフルHD(IPS、光沢なし)液晶ディスプレイモデル。購入の際はぜひこちらのIPSフルHDタイプをおすすめします。

SSD・8GBメモリモデルがおすすめ

ThinkPad X260のストレージにはハードディスクドライブとSSDがラインナップされています。

言うまでもなく、ストレージにはSSDをおすすめします。(本記事アップ時点では容量256GBのSSDを選択可)

SSDを使ったことのある人なら、本体やアプリ起動時のサクサクとした動きはお分かりでしょう。

搭載メモリは8GBがおすすめです。

国内、米沢工場生産で短納期を実現

ThinkPadを自分好みにカスタマイズしながら割引クーポンを利用し安価に購入できるのが、レノボ公式直販サイトです。

(上のリンクから割引クーポンコードを入手可)

国内工場生産を実現したため、カスタマイズの自由度を保ちつつ、他メーカーに比べてもかなり短い納期でX260を入手することができます。

以前は納期1ヶ月程度も多かったThinkPadですが、ThinkPad X260米沢生産モデルなら、注文から受け取りまでの時間が大幅に短縮されました。

ThinkPad X260、割引クーポン

コンパクトなボディサイズは、新幹線やホテルのデスクでも使いやすく、メインマシンとしても使える性能を持つThinkPad X260。

最新高性能モバイルノートであるX260は、メーカー公式直販サイトで割引クーポンを入手し購入するのが一番オトクです。

ThinkPad X260の割引クーポンコードは下のリンクから入手できます。

>>X260などThinkPadの割引クーポンコード掲載ページ

リンク先で割引クーポンコードを入手してから、X260を自分の用途に合わせてカスタマイズしたり、詳細をチェックしてみましょう。

タイトルとURLをコピーしました